2016年10月28日

10月29日(土)30日(日)のその場で縁日ご案内

つくばスタイル縁日2016がスタートして、1ヶ月が経とうとしています。
今週末も様々な「その場で縁日」が開催されます。

縁日番号21「木のこの木の家展」
10/29(土)・30(日)LIXILつくばショールーム


縁日番号23「筑波山麓秋祭り2016」
10/29(土)〜11/6(日)筑波山麓5地区


縁日番号24「つくば物語2016」
10/30(日)平沢官衙遺跡


また、10月前半から開催されてきた以下の「その場で縁日」が、今週末で最終日を迎えます。
縁日番号08「ぬくまるまつり」
縁日番号09「家族でGO! つくばクレオスクエア秋のイベントウィークス」
縁日番号12「染めたり織ったり編んだり ~アトリエ駄々展」

ぜひとも、足をお運びください。
皆様のお越しをお待ちしています!!

posted by つくばスタイル縁日 at 2016年10月28日 20:11comments(0)お知らせ

2015年10月02日

明日(10/3)『つくばの秋を楽しむ遠足』開催!

明日10/3(土)、科学万博記念公園で『つくばの秋を楽しむ遠足』を開催します!!

今年は、つくばで科学万博が開催されて30周年、つくばエクスプレスが開業して10周年の年に当たります。
つくばは、様々な新しい事に取り組むまちですが、一方で無くなったり変貌したりしたものもあります。
そこで、楽しみながら科学万博やTXのことを伝えるまち歩き企画を実施します。
過去と現在を照らし合わせながら、これから先のつくばを思い描いてみませんか?



9:00〜11:00【受付と遠足】
 受付は、研究学園駅前公園または科学万博記念公園“科学の門”にて。
 遠足マップを配布します。研究学園駅前公園で受付をすませた方は、
 11時までに科学万博記念公園まで徒歩や自転車で遠足してください。

11:00【集合】科学万博記念公園“科学の門”前
 この日のプログラムの説明をします。

11:30〜14:00【お楽しみタイム】科学万博記念公園・つくばFC万博グラウンド
 芸術の秋、収穫の秋、味覚の秋、スポーツの秋を楽しみましょう。
 ・クイズラリー
 ・稲刈り体験
 ・つくばの味試食BBQ(参加者で分け合っての試食です。昼食は各自でご用意ください)
 ・クラフトワークショップ「落ち葉のお面で秋の戦士になろう!」
  (12:00-14:00:つくばの味試食BBQ会場集合)
  落ち葉やドングリを使ったお面や杖を作ります。
  用意するもの : はさみ、クレヨンやペン
   (用意しているものもありますが、数が限られるので、
    それぞれ用意していただけるとありがたいです。)


14:00 【答え合わせ】
 クイズラリーの答合わせをします。優秀賞があります。

14:30 【現地解散】
 別のコースを歩きたい方には、万博記念公園駅まで徒歩で行き、
 TXに乗って戻るコースがお勧め。

皆様のお越しをお待ちしています。

posted by つくばスタイル縁日 at 2015年10月02日 11:05comments(0)お知らせ

2015年08月28日

つくばスタイル縁日2015“その場で縁日”募集中です!!

banner_red

2015年度も、つくばスタイル縁日を開催することが決定しました!!
現在、様々な「つくばスタイル」に出会う機会となる“その場で縁日”を募集しています。

募集要項は、こちら

※その場で縁日企画(例)
 スポーツイベント、農業や自然の体験、歴史探訪のウォーキングツアー、
 地場素材を使った新メニューのフェア、直売所のセール、作品展、
 コンサート、等々

いつもの活動や定例のイベントを活かして、またはこれを機会に新しい企画を考えて参加して下さい。
1日だけでも、複数日でも対象になります。

つくばスタイル縁日の活動目標は、「みんなで見つけ、みんなで伝える」

“つくばスタイル”が展開する地域の魅力、多様な楽しさを、
“つくばスタイル”を合言葉にして発信し、また仲間を紹介し合います。

※秋の催し案内マップ(9/26発行予定)20,000部を発行します。
公式ホームページなどインターネットを通じた発信をします。

ご応募、お待ちしています!!

posted by つくばスタイル縁日 at 2015年08月28日 12:34comments(0)お知らせ

プロフィール
つくばスタイル縁日
カテゴリ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

pagetop