2013年11月05日
わくわく散歩《先乗り編》〜トマト好きにはたまらない!!〜
11月17日日曜日につくばみらい市のブランド野菜生産グループ「みらい学校」が
準備中の「わくわく散歩」。この企画の「わくわく」の内容を下見してきました。
はじめに立ち寄る「グリーンアートみなみ農場」。
ここでは今、フルーツトマトが成育中。「わくわく散歩」の時には、
自慢の中玉トマトの摘み取りを体験します。

その場で、味わってみましょう。
次に「つくばみらい健康農園」へ。農場代表の「仲井氏」は、フィットネス指導者!

だから、畑で簡単エクササイズ&農作業!畑で野菜と一緒に一汗かいた後は、
木々に囲まれたテラスでバーベキューをします。
収穫した野菜を使ったBBQで楽しみましょう。
昼ごはんを食べて、少し休憩・・・。次は「野口農園」に行きます。
トマト栽培が有名なつくばみらい市・・・。
なかでも若手実力者「野口さん」の秋作トマトを実際に摘み取り体験しましょう。

中玉トマトとは違った大玉を食べ比べてみましょう。
都内への出荷も行う実力派生産者「みらい学校」の野菜は、
最後に立ち寄る直売所「みらいっ娘」でも販売しています。
新鮮な地元野菜が揃っており、
実際に摘み取り体験したトマトを加工した「トマトジュース」や
「手作り万能たれ」もあります。
準備中の「わくわく散歩」。この企画の「わくわく」の内容を下見してきました。
はじめに立ち寄る「グリーンアートみなみ農場」。
ここでは今、フルーツトマトが成育中。「わくわく散歩」の時には、
自慢の中玉トマトの摘み取りを体験します。
その場で、味わってみましょう。
次に「つくばみらい健康農園」へ。農場代表の「仲井氏」は、フィットネス指導者!

だから、畑で簡単エクササイズ&農作業!畑で野菜と一緒に一汗かいた後は、
木々に囲まれたテラスでバーベキューをします。
収穫した野菜を使ったBBQで楽しみましょう。
昼ごはんを食べて、少し休憩・・・。次は「野口農園」に行きます。
トマト栽培が有名なつくばみらい市・・・。
なかでも若手実力者「野口さん」の秋作トマトを実際に摘み取り体験しましょう。
中玉トマトとは違った大玉を食べ比べてみましょう。
都内への出荷も行う実力派生産者「みらい学校」の野菜は、
最後に立ち寄る直売所「みらいっ娘」でも販売しています。
新鮮な地元野菜が揃っており、
実際に摘み取り体験したトマトを加工した「トマトジュース」や
「手作り万能たれ」もあります。
posted by つくばスタイル縁日 at 2013年11月05日 20:04│comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。